人気ブログランキング | 話題のタグを見る

離れて暮らしているみんなの日常を報告!


by toubukko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

富山県民ショー

きんまホール!
人気blogランキングへ)このブログは皆様のクリック(リンク部分)によって成り立ってます。心あるかたはご協力ください。とうぶっこの現在のランキングをチェックしましょう。インターネット検索→とうぶっこブログ
とうぶっこブログよろしく! 皆さんもとうぶっこになろう!

こんにちは。今日の富山も温かい1日となりましたね。3月ということで、バシバシ投稿していかなければと思いますので、よろしくお願いします。

昨日は久々の飲み会となりましたね。おつかれさまでした。
とうぶっこの皆さんとも久々にお会いできましたし、とうぶっこブログの生みの親であるさえきさんの幸せそうな姿も見ることができました。この場をかりて改めて「おめでとう」といいたいですね。

とうぶっこライターとして、お二人の結婚式を取材したわけですが、
富山県民ショー_c0026846_16572188.jpg
↑こんな感じかなっ?

オールウェイズ!不謹慎!

それはそうと、昨日ふと思ったのですが、我々もとうぶっこも、県外の人に会った時などに、しっかり富山県の魅力を伝えられるようにしなければと思いますね。

まぁ、ホッとなネタでいえば、第81回アカデミー賞の外国作品賞を受賞した「おくりびと」の監督・滝田洋二郎さんは富山県出身ですね。富山がロケ地になっていないのが残念ですがね。
富山県民ショー_c0026846_1935438.jpg
↑ロケ地にもってこい!

このブログの中でも富山県についていろいろ紹介してきました。今年はブログ開設4周年ということで、今までに紹介した富山に関する記事をランキング形式で振り返ってみたいと思います。
第20位 2009年1月  ラーメン祭り 富山県は意外にラーメンの店が多いんですよ。
第19位 2005年8月  呉羽梨    夏はやっぱり梨です。冷たくて甘い!
第18位 2006年9月  郷土を愛する 検定ブームにのっかり越中ふるさとチャレンジ検定が誕生。
第17位 2008年11月 ゆず     砺波市の旧庄川町はゆずの名産地。冬至はゆず風呂に!
第16位 2005年7月  清流庄川で育まれた鮎 再び庄川より鮎がランキング。香りも楽しもう!
第15位 2006年4月  桜06  このとき撮影した松川べりの桜は花見でおなじみです。
第14位 2006年3月  春の陽気   富山駅北の環水公園は近年めまぐるしく変化しています。
第13位 2007年4月  GWスペシャル 砺波のチューリップ、高岡御車山祭など
第12位 2005年5月  うまさを伝える 駅弁の定番「鱒の寿司」お土産にどうぞ!
第11位 2008年7月  投稿300回記念 記念の記事では富山のいろんな姿を掲載しました。

ベスト10はリンク付きです。
第10位 2005年7月 すがすがしい朝 岩瀬より北前船です。昆布おむすびの原点はまさに北前船による交易なんですね。
第9位 2005年9月 倶利伽羅峠にて 源平合戦の地で有名です。県西部・小矢部にあります。
第8位 2006年6月 富山ならでは2  マイナスイオンを浴びましょう。立山町より称名滝です。
第7位 2005年12月 ホワイト 富山は雪国ですからね。雪景色がランクイン!
第6位 2006年3月 富山の風景  魚津の蜃気楼ロードと細入村からの写真を掲載。富山の春の姿を記事にしました。
第5位 2005年4月 立山やちゃ 立山連峰と急流・常願寺川を紹介。富山は自然豊かですね。
第4位 2005年6月 海王丸です 海の貴婦人・海王丸です。新湊にあります。
第3位 2008年5月 とうぶっこ富山パノラマ 万葉の里・高岡二上山ですね。ピクニックにお勧めですね。
第2位 2006年9月 とうぶっこおわらへの道 八尾のおわらですね。毎年全国から多くの方が訪れます。
第1位 2006年5月 富山ならでは 雪の大谷です。圧巻ですね。海外からも多くの観光客が訪れます。

こんな調子もっともっと富山の良さをアピールしていきたいと思っております。ただし、とうぶっこライターですから、ブラックユーモアも交えていきますよ。
by toubukko | 2009-03-01 19:04 | 地域